双子葉合弁花

t41534s.jpg

イヌノフグリ

科   名

ゴマノハグサ科

花の背丈

5〜10p

花の大きさ

3〜5o

開花時期

4月〜5月

撮影年月日

2008年4月15

撮影場所

河川敷の草地

コ メ ン ト

2007年に初めて見つけ、今年も同じ場所へ出向くと見つけることができた。昨年より10日ばかり早く、まだ咲き立ての可能性がある。

今回は、イヌノフグリとの名称に疑問を感じさせられた。下の写真の@、Aではタチイヌノフグリと思われるものと一緒に咲いており、あたかも色違いで同種にも見えてしまう。どの図鑑を見ても、2色と表記されたものはない。

葉の形からするとタチイヌノフグリと思えてくるが、フラサバソウというのがあり、そちらに近い気もしてくる。もう少し観察してみようと思う。

@    2008年4月15日  薄いピンクがイヌノフグリと思っていたが、青色のものと葉の形が類似し、色違いの同じものに見えてしまう

t41535y.jpg

A    2008年4月15日 青色の花の方がやや大きく、花の形もやや異なる

t41543y.jpg

B    2008年4月15日 イヌノフグリと思っているのだが、フラサバソウというのも近似しており、葉の形からするとフラサバソウの可能性が高い

t41545y.jpg

C    2008年4月15日 薄い水色はキュウリグサ、青色はタチイヌノフグリ、薄いピンクはイヌノフグリで、花の大きさが比較できる(どれも5ミリ未満)

t41548y.jpg

D    2008年4月15日 花の色から判断するとタチイヌノフグリと思われる

t41560y.jpg